まもなくゴールデンウイークですね。
当店の休業日は5月1~4日となっています。
4日間もお休みを頂いてご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
先日スプロケカバーに穴をたくさん開けたZX-11。
追加注文の部品が揃ったので連絡をしようとしてた矢先に先方から電話。
「セルが回らずにエンジンが掛からない」と。。。。
車両を引き上げて原因を探って行く事数時間。
最初はスターターリレーかと思ってましたが、辿ってくと電気が来てない。
結局はココ。
ハンドルスイッチのスターターボタンの接点。

そんなに古い部品ではないんですが、汚れのようなカーボンが溜まっていて電気が通ってませんでした。
どんなに高性能なバイクでも接点1個で動かなくなります。
普段のメンテナンスがどうのと言う場所でもないので不運と言えば不運な出来事でした。
プロヘッドモーターファクトリー
http://prohead-mf.com/
092-834-9330
当店の休業日は5月1~4日となっています。
4日間もお休みを頂いてご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
先日スプロケカバーに穴をたくさん開けたZX-11。
追加注文の部品が揃ったので連絡をしようとしてた矢先に先方から電話。
「セルが回らずにエンジンが掛からない」と。。。。
車両を引き上げて原因を探って行く事数時間。
最初はスターターリレーかと思ってましたが、辿ってくと電気が来てない。
結局はココ。
ハンドルスイッチのスターターボタンの接点。

そんなに古い部品ではないんですが、汚れのようなカーボンが溜まっていて電気が通ってませんでした。
どんなに高性能なバイクでも接点1個で動かなくなります。
普段のメンテナンスがどうのと言う場所でもないので不運と言えば不運な出来事でした。
プロヘッドモーターファクトリー
http://prohead-mf.com/
092-834-9330